トレードの手法の決め方

初心者向け
Pocket

重要度 ★★★

 

手法というのはトレーダーの数だけ存在している、と言ってもいいほど色々あります。

トレードを始めて間もない人は、ほとんどの場合トレードの手法がまだ固まっていない状態かと思います。

1度手法を決めても、負けが続くとすぐに手法を変えてしまったり
改良を加えたつもりが、逆にルールが複雑化してトレードしにくくなったり
手法そのものを信用できずルールを無視したトレードをしてしまったり…
まあ誰しもが通る道だと私は思いますし、そういう経験もある程度は必要だとも思います。
 
一体どういう風にトレード手法を決めていくのが正しいのでしょうか?
 
スポンサーリンク

自分に合ったトレード手法を作るには?

今回のお話は、勝ち組トレーダーになるための考え方という最初の頃に作った記事の延長の話になります。

勝ち組トレーダーになるための考え方
勝ち組トレーダーになるために必要な事は、期待値で考える事、そしてルール通りにトレードを実行する規律である。どの手法を採用するかはしっかりと検証を行い、勝率とリスクリターンの両面をしっかり把握しておくこと。

トレード手法を作る際にまず考えなければいけないのが、自分に合った手法はどういう感じなのか、という事になります。

  • 勝率はどのぐらいを目指したいのか?
  • 値幅はどれぐらい目指したいのか?
  • エントリー頻度はどのぐらいがいいのか?
  • 損切りが徹底できそうなルールなのか?
  • 時間軸はどのぐらいがいいのか?

これらはほんの一例ですが、まずこの辺りはしっかりイメージをして手法を決めていかなければいけません。

 

ルル
ルル

やはりトレーダーは1人1人性格が違うからね、自分自身で自分に合った手法を決める、という作業は絶対に必要になるぞ。

トレード手法を作ったらするべき事

自分に合ったトレード手法がとりあえず出来上がり、しっかりとデモトレなどを繰り返して検証を終えたら、いよいよ実際にトレードを行っていきます。

この時に注意したいのが、少し負け続けたからといってすぐに手法をやめたり修正したりしないことです。

もちろん細かい修正が必要だと思ったなら仕方のない事ですが、手法の大枠を変えるほどの修正はダメです。

例えば勝率が70%の手法を採用したとしても、3連敗4連敗してしまうような事はざらに起きます。

その時に「やっぱりこの手法はダメなのか?」とどうしても思いがちになりますが、そこで手法に手を加えだすとその繰り返しを今後何回も経験することになります。

 

 

ルル
ルル

だから手法の検証を行う時にはデモトレでしっかりとどのぐらい負けるのかも検証をしておくこと。

手法を作る際にはどのぐらい勝てるか、にどうしても意識が向かいがちだが、むしろ負けることをどれだけ受け入れることが出来ているのかが重要だ。

 

そして、1つの手法を同じやり方や判断基準でなるべく使い続けましょう。

エントリーや利確や損切りのプランは事前にある程度決めているとはいえ、不思議なもので1つの手法を磨き続けると上手くなっていきます。

例えば、自分が使っている手法がハマりやすい相場環境なのかハマりにくい相場環境なのか、今現在はどっちなのかという判断も備わってくるようになっていきます。

トレードというものは技術の世界なんだと実感させられます。

そうやって1つの手法をまず磨き続け、「このパターンは自分の得意な形だ」という鉄板のエントリーポイントを見つけていけるようになりましょう。

 

聖杯探しについて

聖杯探しも多くの人が辿る道だと思います。

聖杯探し、つまり「絶対に勝てる手法」みたいなものは存在しないでしょう。

存在したとしても、我々が知り得るものではないし、見つけることも困難だと思います。

ただし、私自身は聖杯探しに奔走することはおおいにけっこうだと考えています。

聖杯探しを行うということは、それだけ多くの検証を日夜繰り返すわけですから、その過程で得られる経験値はけっこうなものになるかと思います。

トレードは期待値のゲームですから、そういった考え方が聖杯探しによって身についていくのならそれはトレーダーとしては成長なのです。

 

おそらく散々聖杯探しを行っても、聖杯は見つからないという結果になるでしょう。

しかし、労力をかけてその答えにたどり着くことが重要です。

人は自分自身で検証を繰り返して、自分自身で見つけた答えに対しては、それが真実であると確信できるのです。

ですからあらゆるデータがネット上で簡単に手に入りますが、自分自身が使う手法については、自分自身がこれでもかと検証を繰り返したものでなければ、到底使いこなすことなどできないのです。

トレードの手法の決め方まとめ

  • 自分の性格に合った手法を考える
  • その際しっかりデモトレを行い、特に負けに対しては検証を行う
  • 実弾でトレードを始めた際、連敗したからといってすぐに手法の手直しをしない
  • まずは1つの手法を磨き続けて自分の武器にする
  • 聖杯探しは見つからなくても無駄にはならない

コメント

タイトルとURLをコピーしました